ブランド一覧 ※abc順
『A』
ALIVE INDUSTRY "アライブインダストリー"
ANIMAL "アニマル"
『B』
BSD "ビーエスディー"
『C』
CINEMA "シネマ"
CULT "カルト"
COLONY "コロニー"
『D』
DEMOLITION "デモリッション"
DIA COMPE "ダイアコンペ"
DIVISION "ディビジョン"
DURCUS ONE "ダーカスワン"
『E』
EASTERN "イースタン"
ECLAT "エクラ"
ETNIES "エトニーズ"
『F』
FAST AND LOOSE "ファストアンドルーズ"
FEDERAL "フェデラル"
FIEND "フィーンド"
FINISH LINE "フィニッシュライン"
FIST HANDWEAR "フィストハンドウェア"
FIT "フィット"
FLOURISH "フローリッシュ"
FLY "フライ"
『G』
G SPORT "ジースポート"
『H』
HARO BIKES "ハローバイクス"
HELP "ヘルプ"
HOFFMAN "ホフマン"
『I』
IZUMI "イズミ"
『J』
JYU "ジェイワイユー"
『K』
KINK "キンク"
KOOL STOP "クールストップ"
『M』
MAXXIS "マキシス"
MERRITT "メリット"
MINOURA "ミノウラ"
MISSION "ミッション"
MX "エムエックス"
『O』
ODI "オーディーアイ"
ODYSSEY "オデッセイ"
『P』
PREMIUM "プレミアム"
PRIMO "プリモ"
PROFILE "プロファイル"
PROTEC "プロテック"
『R』
RANT "ラント"
RIXIN "リクシン"
ROLE "ロール"
『S』
S&M "エスアンドエム"
SALT "ソルト"
SE "エスイー"
SHIMANO "シマノ"
STRANGER "ストレンジャー"
SUNDAY "サンデー"
ALIVE INDUSTRY "アライブインダストリー"
2012年創業の京都のBMXメーカーです。
村田怜人氏、伊藤悠吾氏、眞謝大輔氏などのライダーが所属しています。
主にスプロケット、ステムなどアルミパーツに力を入れています。
ALIVEの商品は "コチラ"
ANIMAL "アニマル"
2000年創業のニューヨークのBMXメーカーです。
Edwin Delarosa , Nigel Sylvesterなどのライダーが所属しています。
主にスモールパーツに力を入れています。
BSD "ビーエスディー"
1998年創業のスコットランドのBMXメーカーです。
Kriss Kyle, Alex Donnachieなどのライダーが所属しています。
フレームからパーツまで幅広く作っています。
CINEMA "シネマ"
2009年創業のニューヨークのBMXメーカーです。
初期はホイールメーカーとして立ち上がっておりCinemaWheelsと呼ばれておりました。
X Gamesストリート部門で16度も金メダルを取っているGarrett Reynoldsなどが所属しています。
ホイール関係を中心にスモールパーツに力を入れています。
CULT "カルト"
2009年創業のカリフォルニアのBMXメーカーです。
FITのマネージャーであったRobbie Moralesが独立してCULT CREWができました。
Chase Hawk , Chase Dehart , Dakota Rocheなどのライダーが所属しています。
完成車からパーツまで全体的に作っています。
COLONY "コロニー"
2005年創業のオーストラリアのBMXメーカーです。
元BMXのプロレーサーClint Millarが作ったブランドです。
完成車からパーツまで全体的に作っています。
DEMOLITION "デモリッション"
2000年創業のカリフォルニアのBMXメーカーです。
プロライダーであったBrian Castilloが立ち上げたパーツブランドになります。
フレームや完成車以外のパーツを作っています。
DIA COMPE "ダイアコンペ"
1930年創業の大阪の自転車ブレーキメーカーです。
ヨシガイという会社から始まったブランドになります。
ブレーキを中心に作っています。
DIVISION "ディビジョン"
1998年創業のオーストラリアのBMXメーカーです。
DURCUS ONE "ダーカスワン"
2004年創業の東京の自転車メーカーです。
大霜優馬、浅野海彦などのライダーが所属しています。
完成車を中心にパーツなども作っています。
EASTERN "イースタン"
1996年創業のノースカロライナのBMXメーカーです。
Jon Byersが立ち上げたブランドです。
完成車を中心にパーツなども作っています。
ECLAT "エクラ"
2008年創業のドイツのBMXメーカーです。
Lewis Mills , Alex Kennedyなどのライダーが所属しています。
フレームや完成車以外のパーツを作っています。
ECLATの商品は "コチラ"
ETNIES "エトニーズ"
1986年創業のカリフォルニアのシューズメーカーです。
フランス人スケーターのPierre Andréが立ち上げたブランドです。
FAST AND LOOSE "ファストアンドルーズ"
2020年創業のアメリカのBMXブランドです。
Jason Wattsが立ち上げたブランドです。
FEDERAL "フェデラル"
1999年創業のイギリスのBMXメーカーです。
Stu Dawkinsが立ち上げたブランドです。
Dan Lacey , Bruno Hoffmanなどのライダーが所属しています。
完成車以外のパーツを作っています。
FIEND "フィーンド"
2009年創業のフロリダのBMXメーカーです。
Garrett Reynoldsが立ち上げたブランドです。
Lewis Mills , Colin Varanyakなどのライダーが所属しています。
完成車からパーツまで全体的に作っています。
FIENDの商品は "コチラ"
FINISH LINE "フィニッシュライン"
1988年創業の潤滑剤メーカー
ニューヨークのブランドです。
Henry Krauseが立ち上げたブランドです。
FIST HANDWEAR "フィストハンドウェア"
2005年創業のオーストラリアのグローブメーカーです。
Sam Mooreが立ち上げたブランドです。
FIST HANDWEARの商品は "コチラ"
FIT "フィット"
2001年創業のカリフォルニアのBMXメーカーです。
Chris Moellerが立ち上げたブランドです。
完成車を中心にパーツを作っているブランドです。
FLOURISH "フローリッシュ"
2013年創業の神奈川県にあるBMXショップです。
グッズ、アパレルなどを作っています。
FLY "フライ"
1999年創業のスペインのBMXメーカーです。
David Quesadaが立ち上げたブランドです。
完成車からパーツまで全体的に作っています。
1994年創業のBMXメーカーです。
George Frenchが立ち上げたブランドです。
ホイール周りのパーツを中心に作っています。
HARO BIKES "ハローバイクス"
1978年創業のBMXメーカーです。
Bob Haroが大会のエントリー費捻出のためBMXで使うナンバープレートを作成する
ことにより始まったブランドです。
完成車を中心に作っています。
HELP "ヘルプ"
2019年創業のニューヨークにあるBMXアパレルメーカーです。
Nathan Williamsが立ち上げたブランドになります。
アパレル、グッズを作っています。
HOFFMAN "ホフマン"
1991年創業のオクラホマにあるBMXメーカーです。
BMXレジェンド Matt Hoffmanが19歳の頃に立ち上げたブランドになります。
フレーム、完成車やパーツを作っています。
IZUMI "イズミ"
1916年創業の大阪にある自転車チェーンメーカーです。
JYU "ジェイワイユー"
2016年創業の名古屋にあるBMXメーカーです。
ZAIの岡村旭氏が立ち上げた完成車ブランドになります。
KINK "キンク"
1994年創業のニューヨークにあるBMXメーカーです。
スモールパーツから完成車まで網羅しているブランドになります。
KOOL STOP "クールストップ"
1977年創業のオレゴンにあるブレーキパッドメーカーです。
EAGLEなどのBMX業外で長年愛されるブレーキパッドを開発しています。
MAXXIS "マキシス"
1967年創業の台湾のタイヤメーカーです。
MERRITT "メリット"
2012年創業のニュージャージーにあるBMXメーカーです。
元ANIMAL BIKESのライダーであったMike Brennanが立ち上げてブランドです。
スモールパーツを中心に作っています。
MINOURA "ミノウラ"
1933年創業の岐阜県にあるメーカーです。
スタンドなど自転車周辺の商品を作っています。
MISSION "ミッション"
KINKを立ち上げたZack Phillipsがリーズナブルに手に入れらるBMXブランドとして立ち上げたメーカーです。
スモールパーツを中心に作っています。
MX "エムエックス"
1979年創業の名古屋にあるBMX代理店です。
たまにスモールパーツなどの製品を作っています。
ODI "オーディーアイ"
1980年創業の自転車用グリップメーカーです。
USA MADEのODIグリップは耐久性やグリップ力に定評があり
他のBMXブランドもODIの別注でグリップを作っていたりします。
ODYSSEY "オデッセイ"
1985年創業のBMXパーツブランドです。
活動的なブランドでフレーム、完成車以外のほぼ全てのパーツをリリースしています。
斬新な新製品からロングセラーアイテムまで幅広く取り揃えています。
PREMIUM "プレミアム"
2008年にHARO BIKESがハードコアBMX部門として立ち上げたブランドです。
完成車などを作っています。
PRIMO "プリモ"
1990年創業のBMXパーツブランドです。
フレーム、完成車以外のほぼ全てのパーツを作っております。
代表作は1990年代から続くタイヤ V MONSTERです。
PROFILE "プロファイル"
1968年創業のBMXレースパーツメーカーです。
ハブ、クランクなどの駆動部分の製品を作っています。
PROTEC "プロテック"
1973年創業のヘルメットブランドです。
RANT "ラント"
2011年創業のBMXパーツメーカーです。
リーズナブルな価格帯のパーツを中心に作っています。
RIXIN "リクシン"
2024年創業のBMXブランドです。
Billy Perryが立ち上げたメーカーになります。
ROLE "ロール"
2024創業のBMXパーツブランドです。
リーズナブルなスモールパーツなどの製品を作っています。
S&M "エスアンドエム"
1987年創業のBMXブランドです。
Made In USAのパーツが多いのが特徴です。
SALT "ソルト"
2009年創業のBMXパーツブランドです。
リーズナブルな価格帯のパーツを中心に作っています。
SE "エスイー"
1970年創業のBMXメーカーです。
完成車を中心に作っています。
SHIMANO "シマノ"
1921年創業の自転車部品、釣具メーカーです。
STRANGER "ストレンジャー"
2009年創業のBMXブランドです。
Rich Hirschが立ち上げたメーカーになります。
SUNDAY "サンデー"
2006年創業のBMXブランドです。
完成車やフレームを中心に作っています。