フェイキー [BMXトリック解説]
1. フェイキーとは
2. フェイキーのやり方
1. フェイキーとは
フェイキーとは後ろ向きに走るトリックです。
普通の自転車にはないBMX特有の動きでもあり、最初の難関とも言えます。
フェイキーをマスターするとBMXの遊びの可能性がぐっと広がり、より楽しくなるでしょう!
フェイキーにオススメのセッティング
こちらのハウトゥーはカセットハブになります。フリーコースターはペダルを逆回転する必要がありません。
2. フェイキーのやり方

最初は前に進みながら練習します。
左右のペダルに均等に体重を乗せた状態をキープしたままペダルを逆回転させます。
腰を落とすと足の稼働域が広がり、より回しやすくなります。


いざ実践です。
高さ約30cm以上の段差もしくは壁に向かってゆっくり進んでいきます。

段差にぶつかると同時にハンドルと前に押し出し、足の体重を抜いてあげる事で
リアタイヤを浮かします。

段差にぶつかった反動を使い腰を後ろに引き、足を逆回転させて後ろに進みます。

腰を後ろに引き続けるイメージを持ちながら、足を逆回転させ続けます。

2回転ほど回せたクリアです!