BMXの技一覧 Page 1 < 2 > 3

テイルタップ

クウォーターなどでテーブルの上に後輪だけをついて戻る技です。

回転方向のやや逆側に飛びながら後輪をテーブルに押し付けて止まります。

止まる瞬間にペダルを少し踏むかブレーキを掛けることがポイントです。

難易度:⭐︎⭐︎


 フファニュ

クウォーターなどの角(パイプ)に後輪をついて戻る技です。

少しだけ角度をつけてアプローチをして飛んで角にタイヤを押し付けて止まります。

止まる時は強くブレーキを握るのがポイントです。

 

難易度:⭐︎⭐︎⭐︎


 

スーサイドノーハンド

シートを挟んで手を後ろに離す技です。

一般的には上半身を前に送る反動で手を後ろに流す様にします。

重心が後ろにいってしまわない様にするのがポイントです。

難易度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


 プルアップバー

プルアップバー、FU(フロントアップ)バーなどと呼びます。

フロントリフトの途中でハンドルを一周させてキャッチします。

フロントアップ中に手を離してもフロントが落ちない様にするのがポイントです。

難易度:⭐︎⭐︎    →HowTo


 スミスグラインド

前のペグと後輪のタイヤをカーブ上に乗せて流す技です。

荷重はやや後ろにするのがポイントです。

難易度:⭐︎⭐︎    →HowTo


 

ハーフキャブ

後ろに進みながら飛んで180度回る技です。

フロントアップのキッカケはペダルの踏み込みを使うとフロントが上がりやすいです。

難易度:⭐︎⭐︎⭐︎    →HowTo


 テイルウィップ

フレームのみ一周回す技です。

回ってきたバイクに乗るという意識をしっかりと持って飛ぶことがポイントです。 

難易度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎  →HowTo


 

イーティー

空中でペダルを漕ぐ技です。

映画E.T.でBMXで空へ飛んでいくシートが元になったトリックです。

上に伸び上がっている途中にペダルを漕ぎ始めるのがポイントです。

難易度:⭐︎⭐︎  


 

クランクフリップ180

180をしながらクランクを一周させる技です。

180の回転よりもクランクのキャッチにフォーカスすることがポイントです。

難易度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


 

バックライディング

後ろ乗って漕いで進む技です。

ハンドルに腰をかけてペダルを漕ぐことがポイントです。

難易度:⭐︎  →HowTo


 360

飛んで360度回転する技です。

180→バニーホップロックウォーク→360の順番で練習するのがポイントです。

 

難易度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎   →HowTo


 スキッド

ブレーキを使わずに後輪をスライドする技です。

後輪が浮きらないロールバックをイメージするのがポイントです。

 

難易度:⭐︎   →HowTo


 

フィーブル

カーブボックスなどに前輪と後ろのペグを乗せて滑る技です。

前輪をカーブのキワに沿う様に走らせるがポイントです。

難易度:⭐️ ⭐️  →HowTo


 

BMXの技一覧 Page 1 < 2 > 3